布おむつお金をかけない収納例を紹介

布おむつ育児手帖

布おむつを使って育児をはじめたけれど、いい収納方法が見つかっていない。布おむつでゆるく育児をした筆者gomaの方法で紹介します。1年程度で卒業してしまう布おむつ。布おむつ収納ストッカーは使用せずに段ボールを使用した方法です。

布おむつ収納はダンボールでできる【月齢別紹介】

筆者gomaが布おむつ育児を始めたキッカケは、お金をかけない方法を試してみたかったこと。単純におもしろそう。と感じたからです。今回は布おむつ育児でgimaの場合の布おむつや、おむつカバーの収納方法を紹介します。

ナマさん
ナマさん

ダンボールで収納する例だよ。
作る時間がない人には、
おむつバッグも紹介しちゃいます。

自宅にあるダンボールを使っての保管方法です。布おむつを保管する方法として、かわいい布おむつバッグも販売されています。布おむつ育児をしている方でさらに「おむつなし育児」や「ECトレーニング」をあわせてしている場合、布おむつの使用期間は1年と数か月程度です。

こどもが1歳を超えるあたりから布おむつの使用枚数は1日1セットあれば十分にたりる枚数となっています。

布おむつの収納バッグとして購入するのかどうか、筆者gomaはダンボールを使用することとしました。

goma
goma

適当人間なので、
ダンボールで過ごしてみる。

ナマさん
ナマさん

ウキウキしちゃう
おむつ収納バッグはコチラ

布おむつの収納ケース
布おむつ収納のためのカバンをランキング。安く使いたおせるものから、癒しキャラクター「ムーミン」のおむつバッグまで。コスパ重視に、長く使用できるものなどを集めてみました。

布おむつ、成形おむつの収納例

筆者gomaの場合の布おむつの収納例です。布おむつ育児を始めたころから、布おむつ育児の終了までの収納を写真と共に、紹介します。

布おむつ育児を始めるころ、布おむつ育児が続くかどうか不安でした。布おむつ育児をはじめたばかりの頃は、はおむつカバーも何もなく、布おむつ(輪おむつが新中品として20枚あるだけでした。)

輪おむつを2枚使用して、こどものおしりにぐるりと巻き付け、クリップのようなもので止めていました。2日続いたので、布おむつの枚数と、布おむつ育児に必要なものを探し始め増やしていきました。

goma
goma

はじめは少量からスタートしたんだ

布おむつの収納例【 生後4か月~5か月頃】

超前半:ダンボール収納(生後4か月から5か月ころ)これは、どの布おむつがまだ、筆者gomaに必要なものか、わかっていない時の写真です。どの布おむつがどれだけいるのか、まだわかっていないため、量の多い布おむつ、輪おむつ、成形おむつを収納するために、ダンボールが必要でした。

ナマさん
ナマさん

この頃は、まだgomaは
いるものといらないものを
シッカリわかってない頃だね。

goma
goma

すべてが必要なもの。と
思っていたので、箱がパンパンです。

布おむつ育児をはじめてからすぐの写真です。ここに全ての布おむつが入っています。あとは、ウエットティッシュとちり紙(汲み取り式トイレの紙)が入っていました。写真にはもう写っていませんが、ちり紙まで入れてしまうと、もう収納箱はぱんぱんでした。

あとで、計算しなおして発覚したのですが、決してちり紙は安くない


左側の上段の成形おむつの箱を持ち上げてばらした写真です。下のツマミのついた箱にはおむつカバーが入ってます。おむつカバーは、gomaの場合は汚れない限り2日は使用していました。1日の中でも最も使用頻度が低いため、一番底に収納しています。

ダンボールを補強して小箱を作成して中に沈めました。片手でひっぱり出せるように全ての小箱のはしにはつまみがあります。

100均で販売されている布のようなものを両面テープで、ダンボールに貼り付けてるだけなので、内側は汚いですね。

布おむつ育児を終わってわかることですが、この箱も半年も使用しません。半年後には、使用する布おむつの量は、この写真の布おむつは半分程度の量になっています。

生後4か月~5か月頃 の箱
  • ウェットティッシュ
  • ちり紙
  • 輪おむつ10枚
  • 成形おむつ大7枚
  • 成形おむつ小5枚
  • 成形おむつ四角5枚
  • おむつカバー4枚
  • うんちはがしシート2枚
ナマさん
ナマさん

早期トイレトレーニングを意識した
方法で育児をしているのなら
布おむつのケースは1年ほどしか使用しないんだ

0歳から始めるオマルトレーニング【ECトレーニング】■初期
ECトレーニングとは0歳から始めることのできるトイレトレーンイング、オマルトレーニングのことです。実際におこなっての赤ちゃんの成長の過程やその時に行った方法を紹介します。実際に行ったからわかる方法、その経過を月齢1か月ごとにまとめて紹介します。

布おむつの収納例【 生後5か月~8か月頃 】

前半:まだまだ続くダンボール収納(生後5か月から8か月ころ)、必要枚数と全ての布おむつの使い方を理解したころです。必要でないものは、箱から出した状態です。箱は大きいですが、中の布おむつの量は半分になりました。

入っているものは、ウエットティッシュ、輪おむつ10枚、成形おむつ大7枚、成形おむつ小5枚、おむつカバー4枚(後に買い足し)です。うんちはがしシート2枚、布おむつ、成形おむつ、カバーと量が多いですが、これが必要な最小のものと最適な数でした。

この頃には、成形おむつの便利さに気が付き、大サイズを買い足しています。

生後5か月~8か月頃 の箱
  • ウエットティッシュ
  • 輪おむつ10枚
  • 成形おむつ大7枚
  • 成形おむつ小5枚
  • おむつカバー4枚
  • うんちはがしシート2枚
1枚で2役。トイトレにも使えるジェフ成形プチおむつ
実際に数種類の成形おむつを使用して、実際に使い勝手がよく機能性にもすぐれ、製品自体がタフであるものを紹介します。どの成形おむつにするのか悩んでいる方に。
ナマさん
ナマさん

この頃の布おむつは最低限必要なもの
ということだね。

goma
goma

布おむつの選抜スタメンです。

布おむつの収納例【 生後8か月~1歳2か月頃】

中盤:100均プラケース収納(8か月~1歳2か月ころ)この状態での布おむつ収納が一番長いです。ひとりでうんちができるようになってからです。ぐっと布おむつの数と種類がへりました。入っているものは、輪おむつ5枚、成形おむつ大2枚、成形おむつ小2枚。おむつカバー2枚この数で1日プラス翌朝の量です。

生後8か月~1歳2か月頃 の箱
  • 輪おむつ5枚
  • 成形おむつ大2枚
  • 成形おむつ小2枚
  • おむつカバー2枚

このあたりでおむつカバーのマジックテープが弱くなり、つきが悪くなってきました。2枚買い足しました。あとにわかったことですが、洗濯の際に、マジックテープ部分をしっかりと止めて洗濯をしていなかったことも、原因のひとつです。

箱にはウエットティッシュも入っていません。1日に1回、ほぼ決まった時間にチャンバーポットでうんちをするため、ウエットティッシュを箱に入れて持ち運ぶ必要がなくなったためです。チャンバーポットに乗せる前に近くにもっていく。この方法でした。

うんちはがしシートはもう卒業です。

ナマさん
ナマさん

家の中だけでなくて
どこかで何泊しても
おむつはこの荷物だけなんだ。

goma
goma

実は布おむつは少量の
荷物で何宿泊でもできるんだね。

【ナチュラルクリーニング】旅先でできる洗濯
旅先に最小の荷物で行く方法はかさばる衣類を減らすことです。洗濯機がない場所でも、水さえあれば、皮脂、汗程度の汚れであれば、簡単に落とすことができます、その方法は「ナチュラルクリーニング」粉末を入れて放置するだけで衣類の洗濯が可能です。旅先のライフハックとして知っていれば、役立てることができます。

布おむつの収納例【 生後1歳2か月~1歳6か月頃】

photo by goma

後半:100均プラケース収納(1歳2か月~1歳6か月ころ)なんだか、さみしいですね。トイレトレーニングがすすんだといことです。とても布おむつの枚数がへりました。輪おむつ2枚、成形おむつ大1枚、成形おむつ小1枚、おむつカバー1枚。

1歳2、3か月以降は輪おむつだけにして、ダイレクトに気持ち悪さを感じてんもらうために、成形おむつを使用せずに過ごしたこともありますが、1回のおしっこで輪おむつ1枚。

生地を中心に集める折り方で過ごすことができました。成形おむつは大を使用したりしなかったりを繰り返しています。

生後1歳2か月~1歳6か月頃
  • 輪おむつ2枚
  • 成形おむつ大1枚
  • 成形おむつ小1枚
  • おむつカバー1枚
【実践】輪おむつ たった1枚で完了。輪おむつのおり方と当て方【画像で紹介】
布おむつ、輪おむつの折り方と当て方です。輪おむつ1枚で十分な折り方とは。布を一部に集中させる布おむつの折り方を画像つきで紹介します。

夕方以降はお茶を細かく飲んでもらい、布おむつをはずしてぱんつをはかせて、過ごしていました。もちろん1歳2か月です。お茶を飲むので、だだ漏れを何度も繰り返します。このことについても布おむつ育児のトイトレとしてまとめていきます。◆

布おむつの収納例【 1歳7か月~1歳10か月頃】

以降の布おむつの収納は、1セットのみです。カバーの中に成形おむつ1枚と輪おむつを1枚だけ。おむつカバーの中にセットされた状態で箱の中に入っています。昼間は普通の布パンツで過ごしています。もう収納するためのケースはいりません。

1歳6か月、7か月の頃にはお昼間の布おむつは卒業です。日中はふつうのぱんつですごしています。お昼間に布おむつを使用することがなくなってしまいました。しかし、愛着がありました。すぐに布おむむつを片付けてしまうことができずに過ごしていました。

1歳7か月~1歳10か月頃 の箱
  • 輪おむつ1枚
  • 成形おむつ大1枚
  • おむつカバー1枚

上記おむつカバーの中にセットした状態でスタンバイ(1セット)

ナマさん
ナマさん

昼間のおむつは卒業をむかえました

布おむつの収納【2歳頃】

まだ、オマルまで間に合わない、うまくパンツを脱ぐことができなかったなどの失敗は数日に1度はある状態です。

布おむつは、カバーを含めてすべてをセットした状態で1セットだけしばらくの期間、箱の中に置いていました。この時にはすでにひとりでチャンバーポットまで行って1人でトイレを済ませることができます。そして一人でトイレにチャンバーポットを持って行って流すことができます。持ち方とトイレの便器に流すためチャンバーポットを傾ける角度や方向を、教える必要があります。自宅トイレが大惨事となってしまいますので、チャンバーポット両手でトイレまで運び、チャンバーポットを傾ける方向を教えるとうまくいきます。

外出では1歳半検診で、2時間以上をパンツで過ごして帰宅しています。自宅内でもチャンバーポットでトイレをします。「きめられた場所でトイレをする。」ということをこども自身が覚えたので「トイトレは終了」ということです。あとは、チャンバーポットからトイレへと場所を変更するだけです。

ナマさん
ナマさん

トイトレでは「きめられた場所でする」

「トイレへの移行」と2段階に分けると
早くにおぼえちゃうんです。

goma
goma

決められた場所でトイレをする。
これでトイトレは終了なのね。

【トイトレ】おまるからトイレへの移行
補助便座は必要?実は補助便座を購入しなくてもトイトレをすすめる方法はあります。ECトレーニング中や、0歳からのトイトレを実践している方、現在トイトレ中の方への補助便座を使用しない方法でのトイレトレーニング方法です。

布おむつ育児終了後、このプラケースは暗記カード入れへと用途を変えて使用することとなります。実際に使用した自作教材はコチラ。無料のプリントサイトからプリントアウトして暗記カードのようなものを作成しました。

【実践】幼児の自宅学習【毎日5分】
幼児教材は無料でできます。少し手間を加えることができるのならば、とてもいいものができあがります。手間をかけなくても毎日の学習、遊びはお金をかけなくても十分にできるのです。今回は無料で幼児~小学生までの自宅学習のライフハックをごまが紹介します。
2歳頃の箱の中
  • 成形おむつを入れた状態で1セット
ごま
ごま

ナカナカしまうことができずに
箱ではなくて、このまま置いていました。

布おむつの収納に関して言えること

おむつ卒業まで布おむつですごして、わかることです。布おむつをきれいに収納するBOXが販売されています。とてもかわいいものウキウキするような製品が多いです。

一番布おむつの量の多い時期(ダンボール収納)の時期は半年もありません。どんどんと枚数が減っていくためです。どんなに長くてもgomaの方法の4か月前後より始める布おむつ育児の場合は、収納ケースを1年も使用しません。

1年も使用しないものにお金はかけない。とゆるく、やんわりと決めています。布おむつの量の一番多い時期でもダンボールで作成したもので過ごしました。その後、布おむつの量の減った時期は、100均のプラケースで対応。自宅に1つは転がっているようなプラ製のBOXです。自宅内で使用しているものでも、空けることができる100均のプラケース。このプラBOXで、gomaの場合はおむつ卒業まで過ごすことができました。

goma
goma

使うなら長く使用できるものが
欲しいな。

ナマさん
ナマさん

おむつバッグとしての用途を終えた後も
使用できるものもあるよ

おむつストッカーはストッカーとしての役割りを終えたあとも使うことのできるカゴタイプのものもあります。かわいいおむつバッグでウキウキ布おむつライフを考えている方はコチラ。布おむつストッカーのことです。

布おむつの収納ケース
布おむつ収納のためのカバンをランキング。安く使いたおせるものから、癒しキャラクター「ムーミン」のおむつバッグまで。コスパ重視に、長く使用できるものなどを集めてみました。

おむつバッグのランキング

ナマさん
ナマさん

かわいいバッグで
気分るんるん!

ある程度のタフさも欲しい少し頑丈なおむつバッグCiilee Babyのおむつバッグ

少しの丈夫さも欲しい。すぐにやぶれるような製品は、困る。という方にはコレ!
Ciilee Babyのおむつ収納バッグ。
5つの取り外し可能なインサートが付いていて、自由に組み合わせることができます。
おむつが外れても、おもちゃ収納などに流用できコスパもよい!

タフさもデザインもどちらも大切 おむつバッグ

重たいものも安心して入れることができる。丈夫でかわいさも妥協したくない。そんな人にオススメ
おむつ収納バッグ。おむつを卒業後も育児グッズ入れとして長く使用することができます。
中身を全てだせば、コンパクトにたためるところも魅力的。

かわいさも機能も重視! StarHug おむつ収納バッグ

かわいさも機能も両方妥協したくない。
柔らかいけれど耐久性も抜群!外側は肌に優しいふんわりコットン製
内側は機能重視の耐水性ポリエステルライニングです。
今なら♪お揃いの哺乳瓶保冷バッグ付き!

コメント

タイトルとURLをコピーしました