[Disney] Creating a WALLE [Part 1]

WALLE ウォーリー 手作り Idea of life
photo by goma

Create a WALLE with Halloween Costume

こどもたちのハロウィーンの衣装を手作りしている人。たくさんいるでしょう。ヒトと同じはイヤだ。と感じる方はこんなのはいかがですか。ディズニーのウォーリーです。これは筆者のこどもがディズニーの「WALL-E」(ウォリー)にはまっている時に作成した衣装です。

型は全てダンボールと100均にあるもののみで作成してみました。

Let’s create a Disney Wally “WALL-E”

WALLE ウォーリー 手作り
photo by goma

ディズニーの「WALL-E」ウォリーですが、詳しい画像があまりネットに落ちていません。ですので、細部が違うよ。なんてことがたくさんありますが、雰囲気WALL-Eを楽しんでください。

Creating the WALL-E head

ウォーリーの頭を作成。実際には、こどもが大きなめがねをかけているように作ります。

ダンボールをてきとうな大きさで目の下書きをする

WALL・E ディズニー ウォーリーの衣装
photo by goma

ダンボールで適当な大きさのウォーリーの目の部分を書きます。これがウォーリーの頭となる部分です。

コツは本当のウォーリーの目はカドばってはいません。ゆるやかなカーブでできていますが、ダンボールですので、外側カーブを作成するのが大変なため、大雑把ですが、こんな形で下書きをしました。

下書き後は、カッターで下書きの線にあわせてカットします。こんな感じの形であれば。もう適当です。

作成した目にあわせてダンボールで囲う

WALL・E ディズニー ウォーリーの作成
photo by goma

下書きで作成した目の部分にあわせてダンボールを囲うようテープでとりつけます。コツはある程度の幅で切った長細い帯状のダンボールを先に作成することです。

その帯状のダンボールを下書きで作成した目の周りに貼り付けてあげます。

裏返すと上の写真のようになります。目を二つ真ん中で両面テープで貼れば頭部分の完成です。

WALL・E ディズニー ウォーリーの衣装
photo by goma

セロハンテープで貼り付けています。この2つのパーツを真ん中部分を両面テープでお互いを張り合わせます。眼鏡のようなウォーリーの頭部分の完成です。

ウォーリーの衣装作成
photo by goma

Creation of WALL-E body part

ディズニー ウォーリーの衣装
photo by goma

ダンボールでボディを作成します。あとは胸元にある細かなメーター部分もダンボールで作成します。

WALLーEのボディを作成

ディズニー ウォーリーの衣装作成
photo by goma

適当なダンボール(作成時は犬用トイレシーツ:デオシートの箱)で身体部分を作成。WALL-Eは、しかくいボディなので、周りを布テープで補強程度すれば、瞬間で完成。フタの部分を内側に折り返して布テープで全て壁側に貼り付けてとめてしまいます。

WALL-Eの胸元のメーターを外観部分作成

ディズニー ウォーリーの作り方
photo by goma

適当なダンボール(作成時は化粧品通販の空き箱)でメーターの外側部分を作成して、箱状にする。中央部分に2つのしかくい穴をあけ、全ての面を内側に織り込む。(厚みがあるように見せるため)

お菓子の空き箱みたいなものが近くにあれば便利です。ここもダンボールで作成しました。

WALL-Eの胸元のメーターの細かな部分を作成

ディズニー ウォーリーの作り方
photo by goma

メーターの液晶部分を作成します。廃材で出たダンボールの面に黒いフェルトを両面テープで貼り付けます。(100均で販売されています)

できあがった黒い板をメーターの内側より、はめ込みます。

WALL-Eの胴体にメーター取り付け

WALL-Eの胴体部分にダンボールで作成したメーターを木工用ボンドで取り付ける。(貼り付け部分にのりしろを作成すれば、両面テープでも作成することができます。)

液晶メーターの横にあまったダンボール片を2枚並行に両面テープで貼り付けます。

ウォーリーのメーターの横は、横に凹凸しています。ですので、デコボコ感を出すために、廃材を横並びに並べて、両面テープで貼り付けました。

WALL-Eの胴体部分が完成しました。

Creation of WALL-E body part

ディズニー ウォリーの衣装作成
photo by goma

WALL-Eの足の部分となるキャタピラーを作成します。全てダンボールで作成しますが、キャタピラー感を出すために細長く裁断したダンボールで、キャタピラーのパーツを作成します。

WALL-Eのキャタピラーのパーツを作成

ディズニー ウォーリーの衣装をつくる
photo by goma

帯状に細長く裁断したダンボールを同じ幅でさらに裁断。フダのようなものをたくさん作ります。いつものことですが、適当なため数は数えていません。結構多めに作成しましたので、あまるほどでした。

ウォーリーの衣装
photo by goma

下記裁断機あれば便利です。ダンボール片がギリギリ入って裁断できる厚み幅です。新型が出ていました。家庭用ペーパー裁断機なのでこれで十分です。

裁断機 ペーパーカッター A4対応 10枚裁断 DC-200N

WALL-Eのキャタピラーを作成

ディズニー ウォーリーの作成方法
photo by goma

WALL-Eの足の部分のキャタピラー作成です。細長いダンボールを三角に折り形成します。一番底部分となるところはダンボール同士が重なるようにして両面テープで貼り付けます。

ぐにゃりと曲がるような弱い面があった場合は適宜ダンボールで内側から支柱して貼り付けます。立体三角の完成後、たくさん作成したパーツを1枚ずつ両面テープで貼り付けていきます。

WALL-Eの足部分(キャタピラ)が完成しました。

続いて塗装に入ります。

コメント

Copied title and URL